本文へスキップ

和文原著

電話: 03-5315-4090

〒160-8582 東京都新宿区信濃町35

2002年
HEADLINE

1.    袴田陽二、井上成一朗、田原和典、安食孝士、佐久間康成、清水尚、吉野浩之、武田真一、佐藤友紀、金子隆志、高橋将文、小林英司: 臓器移植研究におけるトランスジェニックラットの利用.アニテックス 14(4):193-202, 2002(総説)

2.    小林英司: 先端医療と社会の調和 ―先端医科学に従事する者はもう少し社会に目をむけて― Organ Biology 9(1):71-76,2002(総説)

3.    小林英司: 大動物実験における近年の倫理的側面―譲渡犬実験使用中止とその対応― Organ Biology, 9(3):303-307, 2002(総説)

4.    小林実、徳江章彦、小林英司: 体内時計と科学療法―Cisplatinの時間薬理と時間治療 化療ニュース 11(2):1-4, 2002(総説)

5.    小林英司: 豚の食用以外の新たなる付加価値 J Repro Devel 48(3):11-15, 2002(総説)

6.    小林英司: 自治医科大学ピッグプロジェクト BME 16(5):47-50, 2002(総説)

7.    小林英司: ヒト組織の研究利用の現状.臨床薬理33(4):111-115, 2002(総説)

8.    小林英司: ヒト由来研究試料に付随する個人情報をいかに保護するか―匿名化業務の実際―.臨床薬理 33(5):185-188, 2002(総説)

9.    小林英司: ヒト組織の研究利用の問題点.医学哲学医学倫理(日本医学哲学学会誌)20:212-215,2002(総説)

10.   小林英司: 再生医療の将来展望―臨床応用への展開.MEDICO 33(8):237-249, 2002.(総説)

11.   小林英司: シクロスポリン―pharmacokinetic再考.今日の移植15(6):622-634, 2002(総説)

12.   小林英司: 5R−動物実験における新たなる提案.今日の移植15(6):537-538, 2002(総説)

13.   村上 孝、小林英司: 移植医療への遺伝子銃の応用.今日の移植 15:21-26, 2002(総説)

14.   中尾篤典、田原和典、田中紀章、小林英司: ラット同所性小腸移植手技.移植 37(4): 163-170, 2002(総説)

15.   高橋将文、小林英司: 再生医学 Regenerative Medicine/Tissue Engineering. TECHNICAL TERM消化管pp296-297(荒川哲男、菅野健太郎、吉川敏一 編)先端医学社、東京(書籍)

16.   内田広夫、田中浩和、小林英司: 移植拒絶反応の抑制におけるDonor Specific Transfusion (DST)の作用機序−新規免疫抑制蛋白質MAY-1の発見−.臨床免疫 38(5):563-570, 2002(総説)

17.   山内仁、金子隆志、小林英司: 英国におけるC型ウイルス性肝炎起因脳死肝移植の現状.今日の移植 15(4)327-331, 2002(総説)

18.  井上成一朗、田原和典、金子道夫、小林英司:ラット小腸移植技術―術中循環動態からみたモデル評価.Organ Biology 9(4)365-376, 2002

19.    井上成一朗、堀 哲夫、金子道夫、田原和典、袴田陽二、高橋将文、小林英司:時間薬理に基づいたタクロリムス・ミゾリビン併用用法.今日の移植 14(6)809-810,2002

20.    佐久間康成, 安田寿彦, 笹沼英紀, 藤原岳人, 石橋敏光, 永井秀雄, 小林英司:サンディミュンRによりコントロールされている腎移植後のネオーラルR切り替えの問題点. 今日の移植 15(2)187-191,2002

21.   清水尚、高橋将文、藤秀人、内藤昭貴、佐久間康成、武田真一、田原和典、井上成一朗、吉野浩之、袴田陽二、金子隆志、佐藤友紀、竹吉泉、森下靖雄、小林英司: ラット異系間大動脈移植による慢性拒絶モデル―サイクロスポリン・ミゾリビン変更プロトコールによる移植後血管内膜肥厚に対する抑制効果の検討―.今日の移植15(6):646-649, 2002

バナースペース

小林英司研究室

〒160-8582
東京都新宿区信濃町35
慶應義塾大学医学部
総合医科学研究棟7S4

TEL 03-5315-4090
FAX 03-5315-4089

archives-japanese 1991-2000.htmlへのリンク